新着情報
RSS2.0

ブログ

 昨日の遠足は雨のため延期となりましたが、今日はよいお天気に恵まれ、引揚記念公園へ行くことができました。公園では4月に入学した1年生を迎える会をしました。6年生が考えた遊びや、仲良し班で考えた遊びをして、とても楽しく交流しました。
今年度初めての児童集会。6年生の児童会本部役員3人が考えたスローガン「笑顔満開~42人が力を合わせて咲かせる大浦の花~」を発表しました。その後、各学年でがんりばたいことを話し合い、交流しました。
 1年生の交通安全教室に舞鶴警察署の交通課様、校区駐在所の皆様が来校されました。横断歩道の渡り方等、安全に登下校するためのきまりを丁寧に教えていただきました。
 8時30分からの朝の会では、スピーチやプレゼンテーションなどで話す力(発信力)をつけています。朝の会で歌を歌う学級もあります。朝から児童の歌声が聞こえるのは久し振りのことです。
 始業式から3日経ち、2年生以上では授業が本格的に始まりました。どの学年も落ち着いて学習しています。
 入学式に桜の花がしっかりと咲いているのを見るのは久し振りのことです。そんな桜の花びらが舞う晴天の日、御来賓や保護者の皆様、2年生から6年生の児童、教職員が見守る中、本校に2名の児童が入学しました。最初は緊張気味でしたが、2年生から6年生の歓迎の言葉を聞いて少しずつ緊張もほぐれたようです。これで全校児童42人がそろい、令和6年度がスタートしました。          
 4月8日(月)、新しく転入された先生方をお迎えする式、着任式がありました。 着任した5名の先生方から自己紹介をしてもらい、児童会本部からはお迎えの言葉を伝えました。  着任式の後は、令和6年度第1学期始業式でした。校長からは1年のスタートとして、「相手への思いやりを持とう」「何かを一生懸命やってみよう」という話をしました。  始業式の後は担任発表でした。児童はワクワク、ドキドキしながら発表を聞いている様子でした。    
04/03 15:51
全校の様子
 校庭の桜も咲き始め、春の到来を感じさせる季節となりました。そんな中、昨年度までお世話になった5名の先生方とお別れをする離任式を行いました。  退職・転出される先生方お一人お一人から御挨拶をしていただき、児童会本部から感謝状を渡しました。これまで大浦小学校の教育を支えていただいた5名の先生方。子ども達も最後までお別れを惜しみました。新天地での御活躍を願っております。    
03/28 18:45
全校の様子
 お陰様で令和5年度が無事終えることができました。49名の児童はそれぞれの学年を修了し、一つ上の学年への進級が認められました。春休みには家庭・地域で有意義に過ごし、新年度には元気に登校してきて欲しいと願っています。
 3月21日(木)には、4年ぶりに御来賓の皆様をお招きし、令和5年度第37回卒業証書授与式を挙行いたしました。一生懸命に運動に学習に励んできた6年生8名が胸を張って巣立っていきました。ふるさと大浦を愛し、持続可能な地域の未来を真剣に考えてきた子ども達です。中学校では豊かな未来の創り手として一層に力をつけてくれることを期待しています。
03/19 14:10
全校の様子
 3月21日(木)の第37回卒業証書授与式に向け、会場準備や校舎内の飾りつけを行いました。お世話になった6年生の門出を祝おうと、在校生が心を込めて準備をしました。
 6年生も卒業式まであと1週間になりました。6年間の思い出と感謝の気持ちを込めて校舎の隅々まで清掃をしてくれています。
 小中一貫教育の一つとして「中学校Q&A」を行いました。今春、中学校に進学する6年生たちが「学習のこと」や「部活動のこと」等、Web会議をとおして生徒会の先輩方から教えてもらいました。
 本年度最後の児童集会を行いました。また、先日立会演説会を行った児童会本部の引継ぎ式も実施しました。一生懸命に頑張ってきた6年生の思いを引継ぎ、よりよい大浦小学校児童会にしてほしいと願っています。
 令和5年度もあと数週間。新しい児童会本部役員を決める立会演説会を実施しました。5年生の候補者一人一人が自分の考えと具体的な活動案を提示し、力強く決意を述べました。在校生は低学年児童も自分の感想や質問を伝えることができています。次年度も児童会活動に期待できそうです。