カテゴリ:PTA活動/地域連携
1月17日(水)若浦ブロックPTAあいさつ運動
3学期の若浦中学校区PTAあいさつ運動を行いました。ひときわ寒い朝でしたが、子どもも大人も元気にあいさつを交わして気持ちよく1日をスタートすることができました。
12月8日(金)PTA&児童の合唱練習
昨日は2学期最後の授業参観日でした。PTAでは1月27日(土)の『みんなの参観日』で、子どもたちと一緒に合唱を披露することになり、練習会を行いました。和やかな雰囲気の中、しっかりと練習ができました。当日の発表が楽しみです。
11月20日(月)若浦校区PTAあいさつ運動
朝霧の中、2学期の若浦校区PTAあいさつ運動を実施しました。校門付近だけでなく、各地域ごとに多くの保護者の皆さんに参加していただきました。ありがとうございます。
11月16日(木)若浦中学校区PTA人権講演会
若浦中学校区PTA人権講演会を実施しました。「性の多様性の理解と支援」をテーマに鳴門教育大学大学院 教授 葛西真記子先生に御講演いただきました。校区の保護者・地域の皆様と教職員が性の多様性について学び合うことができました。
8月19日(土)PTA環境整備作業
8月19日(土)にはPTA環境整備作業を実施しました。たくさんの会員の参加を得て、教室や体育館の窓やエアコンのフィルター、児童が利用しているバス停の草刈りまで美しくしていただきました。よい学習環境で2学期を迎えることができそうです。ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました。
8月1日(火)教育の未来を考える研修
教員を志望する関西大学の学生さんと本校教職員が「教育の未来を考える」をテーマに合同研修会を行いました。教職の魅力や苦労話など積極的に意見交流が行われました。学生さんの熱意に教職員一同、気持ちを新たにすることができました。
7月31日(月)関西大学の学生との交流
大浦未来学のアドバイザーをお願いしている関西大学・岩﨑先生のゼミの学生さんが大浦で合宿し、サマースクールの指導をしてくださいました。また、夜は夢プロジェクトさんをはじめ地域の皆さんとのBBQ交流。盆踊りも一緒に楽しみ、夏の暑さに負けない活気があふれる時間となりました。
3月6日(月)舞鶴市PTA連絡協議会表彰
3月4日(土)に舞鶴市PTA連絡協議会決算総会が行われ、千歳・野原・平の駐在所員の皆様が、本校児童への献身的な見守り活動等の御功績により、表彰を受けられました。おめでとうございます。
安心安全な学校づくりへの御支援・御協力に心より感謝いたします。ありがとうございます。
11月24日(木)大浦みかんのプレゼント
昨日の子育て支援協議会による「みかん狩り」は、雨天により残念ながら中止になりました。しかし、子どもたちにプレゼントとして関西電力舞鶴発電所様がたくさんのみかんを届けていただきました。あたたかい御厚意に心より感謝いたします。ありがとうございました。
11月21日(月)若浦ブロックPTA人権講演会
11月18日(金)には、教育サポーター 仲島正教先生を講師に若浦中学校区PTA人権講演会を実施しました。計画をしてから3年間、コロナ禍による中止を経て、待ちに待った仲島先生の講演でした。題名の「あーよかったな あなたがいて~『つながりと感動』そして『笑顔』~」のとおり、会場には笑顔のあふれる講演会になりました。
10月17日(月)若浦ブロックPTAあいさつ運動
若浦中学校ブロックPTAでは、学期ごとに校区3校の一斉あいさつ運動を実施しています。小雨が降る中ではありましたが、校門ではPTA本部と教職員が幟旗を掲げながら児童と元気にあいさつを交わしました。各地域で早朝より参加してくださった皆様に感謝いたします。
8月2日(火)PTA事業部「タイヤ太鼓づくり」
7月31日(日)には、PTA事業部主催の運動会用「タイヤ太鼓づくり」を行いました。廃タイヤを使った高学年の演技に期待が高まります。御多用の中、ありがとうございました。
4月22日(金)子育て支援協議会「看板設置」
大浦地域子育て支援協議会より、校門前にいわゆる「飛び出し坊や」看板を設置していただきました。児童の安心安全な登下校に役立てます。
4月20日(水)PTA第1回合同委員会
昨夜は、今年度最初のPTA合同委員会を実施し、4月29日に行うPTA総会に向けた準備を行いました。保護者と教職員が一致協力し、コロナ禍を乗り越える活動を進めていきます。
2月8日(火)アルミ缶回収
4年生児童が全校児童とPTA、地域の皆さんに呼びかけて行っているアルミ缶回収。2学期末から早くも2袋が満杯になり、昨日、業者の方に引き取っていただきました。これからも回収を続けますので、御協力をよろしくお願いいたします。