カテゴリ:児童会活動

3月11日(月)児童会引継ぎ式

 本年度最後の児童集会を行いました。また、先日立会演説会を行った児童会本部の引継ぎ式も実施しました。一生懸命に頑張ってきた6年生の思いを引継ぎ、よりよい大浦小学校児童会にしてほしいと願っています。

3月7日(木)前期児童会本部選挙

 令和5年度もあと数週間。新しい児童会本部役員を決める立会演説会を実施しました。5年生の候補者一人一人が自分の考えと具体的な活動案を提示し、力強く決意を述べました。在校生は低学年児童も自分の感想や質問を伝えることができています。次年度も児童会活動に期待できそうです。

2月15日(木)大縄跳び大会

 全校児童による大縄跳び大会を行いました。なかよし班ごとに練習を積んできた成果を発揮し、どの班もよい記録が出せました。高学年が低学年を支援する関係性の向上がたくさんみられました。

 

11月13日(月)11月児童集会

 後期本部になって最初の児童集会を行い、後期児童会スローガン「100%プロジェクト」が発表されました。後半は、スローガンの実現に向け、どんな学校生活を送るのか、なかよし班のグループワークで意見を交流しました。

10月30日(月)児童会本部引継式

 明後日から11月になります。児童会も後期本部に引継式を行い、新しく3名の6年生にバトンが渡されました。大浦小学校での生活が充実したものになるように、どんな活動をしてくれるのか楽しみです。

前期最後の児童集会

 前期児童会の最後の集会を行いました。前期のスローガンは「SMILE~思いやりからみんなが笑顔~」でした。なかよし班ごとにアイスブレークを行い、「みんなで笑顔」になってから、班ごとに振り返りを行いました。

10月11日(水)みんなでSMILE集会

 児童集会「みんなでSMILE集会~運動会バージョン~」を実施しました。なかよし班ごとにグループワークを行い、運動会の成果をふり返り、これからの学校生活に向けて課題を確認しました。

6月23日(金)児童集会&歌のプレゼント

 今月の児童集会を行い、児童会本部から「あいさつをしてみんなSMILE第2弾」の取組が提案されました。前回の取組では十分に成果が出なかったということで、方法を工夫しての第2弾です。全校児童で協力して成功させてほしいと思います。

 また、南野陽子さん作詞・宗本康兵さん作曲の楽曲をプレゼントしていただきましたので全校で視聴しました。美しい曲を贈っていただきましたので、早く覚えてみんなで歌いたいと思います。

5月12日(金)5月代表委員会

 5月の代表委員会を行いました。児童会本部と各委員会から4月の取組の反省と5月の提案がありました。児童会スローガン「SMILE(スマイル)~思いやりからみんなが笑顔~」の実現に向け、一生懸命に頑張っています。

 

4月26日(水)4月児童集会

 新年度の児童会が動き出しています。前期本部のスローガンは「SMILE(スマイル)~思いやりからみんなが笑顔~」です。一人一人が思いやりの気持ちをもち、笑顔で生活ができる大浦小学校をめざします。

3月20日(月)全校遊び

 3月16日には、本年度最後の全校遊びを行いました。新聞紙をつかったゲームを高学年と低学年がペアになって楽しみました。あと数日で卒業する6年生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

3月3日(金)児童会本部立会演説会

 令和5年度児童会前期本部を選出する立会演説会を行いました。立候補した3名の児童とその推薦者は、しっかりと今を見つめ、こんな大浦小学校にしていきたいという思いや取組を伝えることができました。次年度の児童会のリーダーとして自覚があふれる発表ができました。

2月16日(木)2月児童集会

 2月の児童集会を行いました。2月のめあては「いろいろなものに心を込めて『ありがとう』をつたえよう」です。児童会本部からは「物に感謝『忘れ物ナイナイ』『学校ピカピカ』」の取組が提案されました。

11月7日(月)児童会引継ぎ式

 10月31日(月)には児童会の新旧引継ぎ式を行いました。前期本部の3名は「なにごとにも挑戦」をキーワードに児童会活動を活性化してくれました。後期の3名もその気持ちを引き継いで活躍してくれることと思います。

10月28日(金)児童会本部立会演説会

 10月26日(水)には、後期児童会本部役員を決める立会演説会が行われました。立候補した3名が「こんな児童会活動を進めたい。」と力強く考えを語りました。高学年だけでなく低学年児童からも意見や質問が出る等、一人一人がしっかりと児童会活動について考える機会となりました。

10月19日(水)給食委員会「農家さんにインタビュー」

 給食委員会では、地元で枝豆「紫頭巾」を栽培されている森さんにインタビューをしました。あいにくの雨降りでしたが、快く取材にご協力いただきました。

 この日の動画は10月26日(水)に校内で放映し、紫頭巾の豆も給食でいただく予定です。いつも美味しい食材をありがとうございます。

9月15日(木)運動会結団式

 10月8日(土)に実施する運動会に向け、赤白2グループに分かれての結団式を行いました。団長をはじめリーダーの力強い決意表明の後、早速応援の練習が始まりました。感染症対策に工夫しながら、心ひとつに頑張ります。

 

6月15日(水)6月児童集会

 6月の児童集会を行い、先月の取組のふりかえりと6月の取組の提案が行われました。今月のテーマは「協力に挑戦」です。掃除・遊び・下校の場面でのミッションを協力してクリアしようという取組です。一致協力してミッションをコンプリートしましょう。

5月26日(木)全校遊び

 全校遊びを行いました。いつもはなかよし班で行いますが、この日はくじ引きで4チームを決定し、ドッジボールを楽しみました。ボールのサイズを変える等、全員で遊べるルールの工夫をしています。

 

5月13日(金)5月児童集会

 児童集会を行いました。児童会本部からは5月取組「なんでも得意に挑戦!~ルールを守り、楽しく過ごして、パズルをゲット~」の提案がありました。また、4月の取組「名前を呼んで話してみよう」で53人全員と会話ができた人の紹介がありました。残念ながら全員と会話ができなかった人には、集会の中で「再挑戦」の時間を設定し、全員で達成を目指しました。

4月18日(月)4月児童集会

 今年度最初の児童集会を行いました。児童会本部からは、「なにごとにも挑戦! ☆みんなのために ☆みんなとつながる ☆なんでもとくい」が発表され、4月の取組として「つながりに挑戦! なまえをよんではなしてみよう」が提案されました。お互いに優しく名前を呼び合い、仲の良い大浦小学校にしてほしいと思います。

 

3月9日(水)児童会引継ぎ式

 リモートで児童会本部の引継ぎ式を行いました。後期児童会本部は、大浦小学校児童会の目指すゴール(OSGs)を設定し、ピクトグラム募集やロゴマーク等、新しい発想で積極的に取組を進めることができました。それを引き継いだ令和4年度前期児童会本部も意欲を見せています。

 

2月16日(水)2月児童集会

 2月の児童集会もリモートで行いました。後期児童会の取組も今回が最後です。OSGsの今月のテーマは、「大浦の未来を考えられる学校」です。これからめざしたい学校や地域の姿、そのために自分たちができることなどを学年ごとに考えていきます。

 

 

1月31日(月)児童会活動「OSGs」

 児童会本部では学校もちょっとしたことでどんどん変えていけるを合言葉に、OSGsOおおうら・Sしょうがっこう・Gsゴールズ)の取組を行っています。毎月1つのゴールを設定して取組を行います。1月は時間を意識して行動する「時計を見る学校」がゴールです。

 また、ピクトグラムは児童会が毎月全校児童に募集し、優秀作品を決定しています。

 

 

1月21日(金)1月の児童集会

 1月の児童集会はリモートでの実施になりました。児童会本部からOSGsの「時計を見る学校」の取組の提案や、時計を見て行動するためのピクトグラムの発表がありました。また、給食委員からは給食旬間の取組も提案されました。