カテゴリ:全校の様子
5月27日(金)陸上大会の激励
明日は舞鶴市小学生陸上競技大会です。参加する6年生児童に、一緒に練習してきた4年生児童が「激励のお守り」を作ってプレゼントしてくれました。事前に好きな色をリサーチしてその色で作ってくれる心遣いもありました。明日の大会は自己記録目指して頑張れそうです。
5月26日(木)5月の授業参観
感染症に気を付けながら5月の授業参観を行いました。どの学年も保護者の方々に見守られながら、張り切って学習することができていました。次回、6月18日(土)には「保護者参加型」での参観を実施します。御予定ください。
5月23日(月)お話会(1・2年生)
読み聞かせボランティア「おはなし玉手箱」の皆様に御来校いただき、お話会を開催しました。今回は1年生と2年生でお話をしていただきました。
5月23日(月)陸上競技練習
5月28日(土)に実施される舞鶴市小学生陸上競技大会まであと1週間となりました。放課後の練習にも力が入っています。大会は感染症対策により6年生のみの参加ですが、4年生・5年生も一緒に練習に励んでいます。
5月19日(木)若浦中学校区小中一貫教育第1回全体研修会
昨日は、若浦中学校区小中一貫教育の研究会を本校で実施しました。本年度のテーマは「小中9年間でつなぐ、わくわくする探究的な学び」です。本校の大浦未来学の授業参観をしていただき、その後の研究会では、児童生徒のわくわくする学びづくりに向けて熱心に議論をおこなうことができました。
5月19日(木)なかよし班遊び
なかよし班遊びを行いました。6年生の児童を中心に運動場で「だるまさんがころんだ」や体育館で「ドッジボール」等を行い、仲良く楽しむことができました。
5月17日(火)「履物を揃えると、心も揃う」
先日の全校体力テストで、児童は運動場と体育館を行き来しましたので、体育館入り口で外履きと上履きを履き替えました。昔から「履物を揃えると、心も揃う」と言われますが、どの学年もきちんと整頓して自己記録に挑戦することができました。生活の中にある学びも大切にしていきます。
5月16日(月)春の全校クリーン作戦
全校児童で春のクリーン作戦を実施しました。民生児童委員様、駐在所員様、PTA本部役員様と一緒に学校周辺のゴミを拾い、美しくすることができました。 大浦未来学を通じて環境問題に関心をもっている児童も多く、一人一人が積極的に活動に参加することができました。これからもSDGsの視点を大切に自分たちができることを考えていきたいと思います。
5月12日(木)全校体力テスト
感染症防止対策を講じた上で、全校体力テストを実施しました。児童一人一人が50m走やソフトボール投等の種目に全力で挑戦しました。 はじめて参加する1年生には、6年生がやさしく補助をすることもできました。
4月29日(金)授業参観・PTA総会・学級懇談会
感染症対策を実施しながら、今年度はじめての授業参観を行いました。どの学年の児童もほどよい緊張感の中で一生懸命に学ぶ姿を見ていただけたのではないかと思います。参観の後は、PTA予算総会および学級懇談会を実施しました。御多用の中、御来校くださいました保護者の皆様方、ありがとうございました。
4月26日(火)小中連携加配「体育科」
小中一貫教育の一層の推進と小学校における教科担任制の充実のため、小中連携加配教員が配置されています。本年度は、若浦中学校の教員が5年生と6年生の「体育科」を担当します。中学校教育の専門性を生かした授業づくりが期待されます。
4月21日(木)全校遠足(1年生を迎える会)
八重桜がきれいに咲く舞鶴引揚記念公園へ全校遠足に行きました。公園では「1年生を迎える会」として歓迎のセレモニーや全校遊び・なかよし班遊びを行い、親睦を深めることができました。
4月18日(月)避難訓練(火災想定)
第1回の全校避難訓練を実施しました。この日は、給食室から火災が発生したという想定で実施しましたが、はじめての1年生も落ち着いて避難行動をとることができました。次回以降は、事前の周知をせずに実施することにしています。
4月14日(木)1学期給食開始
本日から給食がはじまりました。1年生にとっては、はじめての給食でしたので、とても楽しみにしていた様子でした。大浦小学校の児童は、どの学年も残さずよく食べることができています。
4月11日(月)令和4年度 第36回入学式
桜花が晴れやかに咲く晴天の中、令和4年度第36回大浦小学校入学式を挙行することができました。本年度は希望に満ちた表情の9名の新入生を迎えることができました。6年生児童は、受付・案内や教室での読み聞かせ等を行い、1年生の頼りになるお兄さんお姉さんとして大活躍しました。
4月8日(金)着任式・第1学期始業式
第1学期の始業式を行いました。少し緊張した表情で登校した児童たちは、着任した4名の教職員と出会い、それぞれの学年で新しい1年のスタートを切ることができました。校長式辞では、教育目標「希望に燃えて 伸びゆかん」の確認と、「人にやさしくする」「自分の考えをもつ・表現する」「ふるさと大浦を愛する」ことを話しました。
4月7日(木)学校の桜が満開です
明日はいよいよ始業式です。新しい学年に進級し、やる気に満ちた子どもたちの登校を、満開になった桜が待ってくれているようです。
4月4日(月)離任式
4月1日の人事異動により3名の先生とお別れをしました。どの先生も大浦小学校の子どもたちのために一生懸命に力を尽くしてくださいました。心からお礼申し上げます。ありがとうございました。新しい職場で益々の御活躍を祈念いたします。
3月30日(水)春季休業中の学校
令和3年度もあと二日。少しずつ春の訪れを感じる頃となりました。学校の桜もつぼみが随分とふくらんできました。
3月28日(月)「総合的な学習の時間」校内研修会
新潟市立小針小学校の小川雅裕先生を講師にお願いし、総合的な学習の時間の校内研修会を実施しました。ICTの効果的な活用方法をはじめ、課題設定や情報分析の指導局面での注意点など、豊富な教育実践を交えてわかりやすく御指導いただきました。4月からの「大浦未来学」に活かしたいと思います。