2023年11月の記事一覧
11月30日(木)小中一貫教育研究発表会前日準備
小中一貫教育研究発表会がいよいよ明日に迫ってきました。全体会の会場となる体育館の準備も終わり、明日を待つだけとなりました。児童生徒主体の今までにない研究発表会です。本番が楽しみです。
11月29日(水)小中一貫教育研究発表会リハーサル
12月1日(金)には、「わくわくする探究的な学びの創造」をテーマに、若浦中学校区小中一貫教育研究発表会を実施します。この日は、発表会に向けたリハーサルを行いました。ポスターセッションとグループワーク。どちらも児童生徒の運営による発表です。当日が楽しみです。
11月28日(火)国立教育政策研究所の学校訪問
11月24日には、文部科学省の機関である国立教育政策研究所から髙橋総括研究官様、中丹教育局指導主事様、中丹地域の小中高等学校の校長先生方に御来校いただき、本校の全学年で授業公開を行い、「発達支持的な生徒指導が生きる魅力的な学校づくり」について参観していただきました。
髙橋総括研究官様からは、大浦の子どもたちの主体的な学びの姿を高く評価していただきました。
11月27日(月)4年生図画工作科「おもしろダンボールボックス」
4年生児童が図画工作科でダンボール箱を使った工作に挑戦しています。箱の形を生かしながら生活で使えるものを考えて作っています。どんな作品になるか楽しみです。
11月20日(月)若浦校区PTAあいさつ運動
朝霧の中、2学期の若浦校区PTAあいさつ運動を実施しました。校門付近だけでなく、各地域ごとに多くの保護者の皆さんに参加していただきました。ありがとうございます。
11月17日(金)秋の全校クリーン作戦
今年度2度目となるクリーン作戦を行いました。5年生の児童が呼びかけ、地域の民生児童委員さんやPTA本部の皆さんと全校児童が一緒に清掃活動を行いました。海岸に漂着したペットボトルや発泡スチロール、たばこの吸い殻等、たくさんのゴミを拾うことで環境美化について考える機会となりました。
11月16日(木)若浦中学校区PTA人権講演会
若浦中学校区PTA人権講演会を実施しました。「性の多様性の理解と支援」をテーマに鳴門教育大学大学院 教授 葛西真記子先生に御講演いただきました。校区の保護者・地域の皆様と教職員が性の多様性について学び合うことができました。
11月15日(水)舞鶴市小学生駅伝大会終了
11月11日(土)には、舞鶴市小学生駅伝大会が行われ、6年生児童が参加をしました。冷たい雨が降りしきるコンディションでしたが、一人一人が練習の成果を発揮して力走しました。
11月13日(月)11月児童集会
後期本部になって最初の児童集会を行い、後期児童会スローガン「100%プロジェクト」が発表されました。後半は、スローガンの実現に向け、どんな学校生活を送るのか、なかよし班のグループワークで意見を交流しました。
11月8日(水)音楽会まであと1日
舞鶴市小学校合同音楽会が明日に迫ってきました。3~6年生の32名が当日に向けて仕上げの練習を頑張りました。明日は多くの人々の心に届く歌声を披露したいと思います。ご期待ください。